ホームページから集客できない人必見!

インターネットで集客すると
大金掛けてホームページを
作ってみたのはいいけれど
集客どころか問い合わせすらない!
なんて状態になっていませんか?
本日はその理由と解決する方法を
お届けする次第

せっかく作ったホームページ。
意味ありますか?
なんだってこんなことに
なってしまったのか?
その原因を説明しましょう!

◆餅は餅屋

『餅は餅屋』
諺なわけですが、
よく的を得た言葉です。
餅専門店を見かけたことはありませんが、
餅屋の餅は美味しいでしょうね。
プロの餅屋が作ってるわけですから!
きっと餅一筋に、
日々研鑽を積んでいるに違いありません。
これこそプロの証です!
あなたのホームページが
思ったように集客してくれない
その理由は餅屋が作ったからです。
ホームページの場合の餅屋は
web製作会社ですよね。
彼等はホームページを作るプロです。
素敵なデザインでカッコよく作ってくれます。
それだけの技術をして持っていますし、
日々研鑽を積んでいるに違いありません!
ホームページを作成するためには
膨大な知識と技術が必要なんですから
当たり前です!
だが!しかし!
彼等はホームページを作るプロですが、
残念ながら集客する方法を知りません!
全てのweb製作会社がそうとは限りませんが
集客する方法を知らない会社は多いのです!

◆集客する専門の知識

ホームページを作成するためには
ホームページを作るための
専門的な知識が必要です。
それと同じように
集客するためには集客するための
専門的な知識と技術が必要なのです。
集客するための専門的な知識と技術を
欠いているために!
あなたのホームページは
働いてくれないのです!

◆ホームページを監視する

あなたのホームページは如何ですか?
あなたの望むキーワードで
検索順位は何位ですか?
どんなキーワードでGoogleにも表示されていますか?
毎日何人の人が見にきてくれますか?
新しく見にきてくれた人は何人ですか?
平均、どのくらいの時間、
あなたのホームページに滞在してくれますか?
トップページをして見てすぐ帰ってしまう人は
何人いますか?
これらはホームページの性能を
測るうえで欠かせない数字です。
如何ですか?
これらの数字を把握していますか?
ホームページに仕事をしてもらうには
これらの数字をチェックして
弱いところを対策していかなければいけません。
また、抜本的な設定も必要です。
いくら、立派なホームページがあっても
目的を果たしてくれないのでは
意味がありません。
そのために!
私たちのような
インターネットを利用した集客する人
存在するわけなのです!!!
インターネットを利用した
集客の方法はなにかしら毎日投稿しています!
なので、次もまた必ずみにきてくださいよ!
よみにきてくださいよ!

本日のまとめ
①ホームページは作ったままでは機能しない
②ホームページを機能させるためには改善が必要
③インターネットを利用した集客が得意な人がいる


8月10日開催!参加者募集中!売上アップ実践会『コストをかけずにリピーターを生み出す3つの施策』

今の“リピート対策”に満足してますか?
隣の店にはお客が来るのに、私のところはそうでもない・・・

こんな経験ありませんか?もし、あるとしたら・・・
それはリピート対策がうまくいっていないからです!

ビジネスを安定させ、成長させていくためには
リピーターの獲得は不可欠!
リピーターの獲得が仕組み化できなければ、
未来永劫、新規客を獲得し続けなければいけません。

これは精神的にも経費としても、非常に大変です。
逆にリピーター獲得が仕組み化できれば、売上の予測もできますし、
何よりも安定した売上を確保することができるようになります。

いかがでしょうか?あなたもリピーターの獲得できる仕組みが欲しくありませんか?

8月の売上アップ実践会は『コストをかけずにリピーターを生み出す3つの秘密』を
お話させていただきます。